普段は接続できるのに突然できなくなった?!
こういった人は多いんじゃないでしょうか?
いつもは接続できていたのにある日突然「too busy」てきなエラーがでたり、落ちたち・・・
こういうのは全部PUBGの運営側の問題です!
多少なり、自分の設定や環境も影響されますが、ほとんどが運営の問題です。
PUBGはまだお試し期間のゲームなのでそういうのは多めに見ましょうねwww
クライアントのアップデートが頻繁にくる
ここ最近(4月くらいからかな?)のことですが、毎回ゲームが起動するたびにクライアントのアップデートがくることが多いです。
多いというかほぼ100%レベルで頻発してます。
まあしかし、一度PUBGを再起動すると数秒でアップデート?的なのは終わって普通に起動できているので特に問題ありませんでした。
私的には小さなバグ?って思っている程度なので、そんなにきにする必要はないでしょう。
プレイボタンをクリックしても反応しない
これもよくある症状ですね。
デュオやスクアッドでready状態だったのに急にreadyが解除されているときがあります。
こういったときは更新しているひとも多いと思います。
でもこれはプレイを連打すれば意外と接続できます。
サーバー側に負荷をかけていると思うのでおすすめはしませんが・・・
ただ単純にゲームがよく落ちる
これに関してはたぶんゲームのプログラムの問題だと思います。
あまりそういうのは詳しくないので断言できませんが、根本的な解決は個人ではできないと思います。
できるならエラーの情報を運営に送信しましょう。
はやく対応してくれるといいですね。
これの解決策としは何度も再起動するしかないと思います。
あと、この現象はほとんどロビー画面でしか起こらないので不幸中の幸いといったところでしょうか。
「server too busy」ではいれない
「server too busy」だったかな?
たぶんこのような文章でなかなかロビー画面すらいけないときもあると思います。
11/12日現在はかなり改善されてそういうのはほとんど起こってませんが・・・
たしか、サーバーをかなり増設したんだっけ?w
この現象についてはこれも再起動するしかないと思います。
運よくサーバーに入れるのを期待しましょう。
Twitterでリアルタイムの情報を確認しよう!
正直これが一番解決方法としていいと思います。
もし、突然サーバーに接続できなくなった場合、TwitterでPUBGの公式を見ましょう!
対応してくれていた場合は、なんらかなのツイートをしてくれていると思います。
ツイート検索を活用する
これもかなり大事で、エラー落ちが頻繁に起こる場合はたぶん他の人もそうなっている場合が多く、「PUBG 落ちる」的な感じでツイート検索すれば数分前とかで同じ現象で困っている人がいると思います。
そうなれば、あきらめて少し時間をおいておきましょう。
もし、自分が接続できない場合は、ツイートして、他のプレイヤーを助けてあげましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアをお願いします!