PUBGでの上手い下手の基準って?
これについては個人によって変わってかなり違うと思います。
ドン勝の勝率がいいほうがPUBGのゲームの趣旨からすると上手いってなるのかな?
でもキルレーティングが高い方が上手いって人もいると思います。
その曖昧な基準について私の意見を全面に出して考えていきたいと思います。
ドン勝基準で考えてみる
これはPUBGのゲームの趣旨の「最後まで生き残るサバイバルゲーム」という点で大事なポイントですね!
私のゲームスタイルとしては、キルもとりたいし、ドン勝も常に狙いたいっていう欲張りスタイルです。
敵は来るんだけど死なない戦い方ができる場所が大好きですwww
youtubeの動画を見ればそれがどこか一目瞭然ですがw
日本のプロゲーマーの勝率
・一般人代表として私www
ソロ 11.1% (11/14時点)
11%といってもゲーム回数少ないのであんまり参考にはなりませんwww
ちなみにだいたいどのシーズンも10%あたりのドン勝率です。
・stylish_noob 選手
ソロ 4.7%(11/14時点)
なんと私一押しのプロゲーマーのスタヌ選手は日本のサーバーのソロでは4.7%とあまりプロゲーマーとしては高くないドン勝率でした。
1シーズン前のアジアサーバーでは15%だったのでこれは日本サーバーのレベルの高さかな?www
・shakakintv 選手
ソロ 9.9% (11/14時点)
釈迦選手は9.9%という結果でした。
1シーズン前は7%とそんなに高くありませんでした。
私は釈迦選手のプレイ動画を見るんですが、ドン勝よりキルをとる立ち回りが多いのでこういう結果なんだと思います。
今はプロではなく配信者として活躍されてますので、芋プレイよりキルとってくれる方がおもしろいですからね!
【1%以下】初心者~
ドン勝率が1%以下の方はまだまだPUBGビギナーだと思います。
立ち回りさえ意識すればAIMが全然悪くても超えられる数字です。
実際に0キルドン勝もとれるくらいなのであきらめずに!
1%という数字を基準にしたのはただ単純に100人いるので平等に勝った場合、1%になるからです。
【1%~5%】中級者
なぜこの数字かというと、正直なんとなくです!w
でも私は一時期、掲示板などで知り合った人たちとよくプレイしていましたが、基本的に1%以上あればある程度プレイできていた人ばかりでした。
このあたりの人たちは、ドン勝に対する意識が低かったり、まだまだ立ち回りが分かってなかったりするのでそこらへんを意識すればどんどんドン勝率が上がると思います。
AIMはある程度できていると思っていいでしょう!
【5%~】中級者~上級者
どのシーズンでも平均的に5%を超えてくるようでしたら、上手い人だと思います。
ドン勝するためにどのような戦い方をすればいいかある程度自分なりの筋道があるんじゃないでしょうか?
PUBGは運要素もあるので1シーズンだけや、少ない試合数で5%を超えるひとはまだまだ上級者じゃないかもしれません。
私的には100戦くらいして5%あればまあいいと思います。
【15%~】ドン勝マスター
このあたりの人はドン勝をとるためにどんなことをすればいいのが完璧に把握しているといってもいいでしょう。(もしくわチーターw)
こういう知り合いがいればぜひ一緒にプレイして技を盗みましょう。
特に終盤は15%の人と5%の人では全然立ち回りの仕方が違ってきます。
15%の人は死なないような立ち回りかつ、敵を倒せる場所にいます。
この辺の人たちの思考回路は私にも分かりません・・・
キルレーティング基準で考えてみる
私的にはどっちかというとキルレーティングの方が上手い下手の基準ですかね?
ドン勝とればどんどんキルレーティングは上がるのでキルレが高い=上手いって考えます。
日本のプロゲーマーのキルレ
・一般人代表として私
ソロ 2.88 (11/14時点)
人がたくさん来るところで死なないような立ち回りをしていればこのくらいはいけます。
足音を聞いて裏をとることを意識してますw
・stylish_noob 選手
ソロ 3.54 (11/14時点)
やはりキルレは高いですね。
私の方がドン勝率が高いのにキルレが全然違うのは立ち回りの差ですね。
どんどん倒しに行って撃ちかっている証拠です。
・shakakintv 選手
ソロ 3.98 (11/14時点)
なんと1試合平均4キルです。
さすが釈迦選手ですね。
【0.5以下】初心者~
0.5に達していない人はまだまだ初心者だといえます。
基本的な立ち回りや強ポジを覚えてキルできるように頑張りましょう!
ドン勝すればその分はデス0でキルレがあがるだけになるので少しでもドン勝とれれば0.5はすぐ超えますよ!
【0.5~1.0】~中級者
やっとPUBGを少しは思い通りにできるときもでてくるんじゃないでしょうか?
私はこの辺からはPUBGがどんどん楽しくなってくると思います。
あとは細かな修正をすれば3くらいまでは行けると思います!
【1.0~10.0】中級者~上級者
この辺になればキルを狙いに行っても普通にドン勝がとれるレベルだと思います。
激戦区でも楽しくプレイできる人達ばかりでしょう。
範囲を広くしたのは細分化するのが難しかったからですw
ドン勝率が高い人は必然的にキルレもあがりますからね。
【10~】ドン勝マスター
10は少し多すぎたかもしれませんが、キルレが10あたりのプレイヤーはえげつなくうまいですw
この辺の人たちも知り合いにいたらぜひコツを聞いてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアをお願いします!